CAST 出演者

  • 指揮者
    • 栗田 博文 KURITA Hirofumi
      1988年第23回東京国際音楽コンクール指揮部門において第1位優勝を果たし、翌年国内主要オーケストラを指揮しデビュー。 1989年に渡欧。同年第1回アントニオ・ペドロッティ国際指揮者コンクール(イタリア)に入賞し国際的な評価を確立。 1995年第1回シベリウス国際指揮者コンクール(フィンランド)の最高位に輝く。同年フィンランド放送交響楽団より招かれ、ヨーロッパデビューを果たし大好評を博す。 以降、ヘルシンキフィルハーモニー管弦楽団等に客演し、指揮者としてのキャリアを着実に積んでいる。 また、国内外の活発な指揮活動とともに、国立音楽大学客員教授を務め、後進の指導にも力を注いでいる。 古典から現代作品まで、幅広いレパートリーを持つほか、様々なジャンルとのコラボレーションも積極的に行っている。 今後の活躍がさらに注目されている指揮者である。
    • 西谷 亮 NISHIYA Ryo
      2020年に行われた第2回European Union Conducting Competitionにおいて日本人最高位。 日本センチュリー交響楽団、関西フィルハーモニー管弦楽団、京都市交響楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団、 静岡交響楽団、ウィーン・ベートーヴェン交響楽団、ブロッサムフィルハーモニックオーケストラ等を指揮。「角川シネマ・コンサート」、 「”ルパン三世 カリオストロの城” シネマ・コンサート」、「東京ディズニーリゾート 35 周年 “Happiest Celebration!” イン・コンサート」、 「アイドリッシュセブン オーケストラ -Second SYMPHONY-」といった舞台演出とオーケストラの共演や、 映画「ルパン三世 The First」などスクリーンミュージックの場にもたびたび登場している。
  • 奏者
    • ピアノ [Piano]
      ギター [Guitar]
      森下 唯 MORISHITA Yui
      塚田 剛 TSUKADA Go
    • ドラム [Drums]
      望月 純 MOCHIZUKI Jun (大阪・横浜・名古屋公演)
      坂本 暁良 SAKAMOTO Akira (東京公演)
    • シンセサイザー [Synthesizer]
      [Fue]
      村松 充昭 MURAMATSU Mitsuaki
      坂本 圭 SAKAMOTO Kei
    • [Koto]
      三味線 [Shamisen]
      吉永 真奈 YOSHINAGA Mana
      藤井 黎元 FUJII Reigen
  • 楽団
    • 東京フィルハーモニー交響楽団
      1911年創立。日本で最も長い歴史をもつオーケストラ。 定期演奏会などの自主公演、新国立劇場などでのオペラ・バレエ演奏、NHKほかでの放送演奏、 教育プログラムなどの国内活動をはじめ、海外公演でも高い評価を得ている。
    • 大阪交響楽団
      1980年「大阪シンフォニカ-」として創立。 創設者である、永久名誉楽団代表・敷島博子が『聴くものも、演奏するものも満足できる音楽を!』を提唱。 いつも聴衆を“熱く”感動させるその演奏は、「魂の叫び」「情熱の音」と評されている。
    • 名古屋フィルハーモニー交響楽団
      名古屋市を中心に "名(めい)フィル"の愛称で親しまれているプロ・オーケストラ。 2023年4月川瀬賢太郎が第6代音楽監督に就任。楽団創立は1966年7月10日。 定期演奏会をはじめ年間約110回の演奏会に出演している。